海・LoveLoveフェスタ無事に終了~
2010年11月18日
第2回、海・LoveLoveフェスタが終了しました!
実行委員のみなさん、参加されたみなさんお疲れ様でした!!
実行委員が80名・・・
みんなに熱い思いが天に通じたのか、当日は熱くもなく、寒くもないお天気。
前日まで降っていた雨も止み、前日まで11メートルとか12メートル吹いていた
強い風が、当日の午前中だけ4メートルまでさがりました。
パラグライダーは4メートル以下でないと飛べないのです。
今年もミラクルが起きました。
神様っているんだねー。


当日は最北端のビーチ平野海岸に502名集まりました。すごいです!
出たゴミは・・・浮き球が494個、ゴミ袋557個
そしてロープが2トン!!2トンってどんな量よー!

今回は子供たちが大活躍しました。


凧愛好家の方が凧に小型カメラをつけて撮影してくれました。
直径10メートルのゴミでつくられたニコちゃんマーク少しずつができあがっていきます。

最後は大塚勝久さんがパラグライダーで空から撮影
みんなの笑顔がまぶしい~

1時間半あまりであれだけあった大量のごみがなくなりました。
子供たちが小さな手で一生懸命ゴミを拾っていたのが印象的でした。
私はアートを担当していたのでゴミの山のアートの近くにいることが
多く、そこに時々子供たちがやってきて、
「この浮きは何個あるの?」とか
「これ全部ゴミだよね・・」っと驚いていました。
きっと、この子達はこれからゴミをポイ捨てしないんだろうなーっと思うと
嬉しくて、ちょっと胸が熱くなりました。
ありがとう~

空撮の写真が次の日の八重山日報の一面にのりました!
八重山毎日も一面。来年が楽しみです。
実行委員のみなさん、参加されたみなさんお疲れ様でした!!
実行委員が80名・・・
みんなに熱い思いが天に通じたのか、当日は熱くもなく、寒くもないお天気。
前日まで降っていた雨も止み、前日まで11メートルとか12メートル吹いていた
強い風が、当日の午前中だけ4メートルまでさがりました。
パラグライダーは4メートル以下でないと飛べないのです。
今年もミラクルが起きました。
神様っているんだねー。


当日は最北端のビーチ平野海岸に502名集まりました。すごいです!
出たゴミは・・・浮き球が494個、ゴミ袋557個
そしてロープが2トン!!2トンってどんな量よー!

今回は子供たちが大活躍しました。


凧愛好家の方が凧に小型カメラをつけて撮影してくれました。
直径10メートルのゴミでつくられたニコちゃんマーク少しずつができあがっていきます。

最後は大塚勝久さんがパラグライダーで空から撮影
みんなの笑顔がまぶしい~

1時間半あまりであれだけあった大量のごみがなくなりました。
子供たちが小さな手で一生懸命ゴミを拾っていたのが印象的でした。
私はアートを担当していたのでゴミの山のアートの近くにいることが
多く、そこに時々子供たちがやってきて、
「この浮きは何個あるの?」とか
「これ全部ゴミだよね・・」っと驚いていました。
きっと、この子達はこれからゴミをポイ捨てしないんだろうなーっと思うと
嬉しくて、ちょっと胸が熱くなりました。
ありがとう~
空撮の写真が次の日の八重山日報の一面にのりました!
八重山毎日も一面。来年が楽しみです。
Posted by rika at 09:45│Comments(0)